御神籤
あっという間に7月が終わってしまったなー。
今月はやる気にも満ちて、何となく充実した一ヶ月でした。
月の初めには初!生GACKT!笑
LAST VISUALIVEのツアーファイナル、さいたまスーパーアリーナへ。
あれがかの有名な一流芸能人がくとさまか…!と一人で感心してましたw
かっこよかったなー。
月半ばには水族館行ったり、溜まってた本を沢山読んだり。
今週はたまたまふらっと散歩に行った神楽坂でお祭りやってて、阿波踊りを沿道でかぶり付いて見てしまった。
阿波踊りは高円寺なんかでも盛大にやってるけど、そっちで見るより見易くてすっごい面白かったです。
見てるこちらまで元気貰った感じ。
その前に赤城神社でお参りをしておみくじを引いたのだけど、なかなか興味深い結果が。
恋みくじを引いたのですが、結果は小吉。
はー、なんだ〜また小吉か〜…と思ってよくよく見たら、なんと昨年12月に東京大神宮で引いたものと一字一句全く同じものじゃあないですか!
ええーっ?!Σ(゚д゚)と!
確かに実際あの頃からこれと言って何の変化もないですけど!笑
何だか、こうしてあっちの神様からもこっちの神様からもズバッと「アンタは小吉!!」と宣告されるといっそ清々しいw
おみくじって多分全部で50〜100番くらいまであると思うんですが、こんな事もあるんですねぇ。
私の揺るがぬ小吉具合ェ…笑
あまりにも変化がなくてちょっとつまらなかったので、ノーマルのおみくじも引いたのですが、こちらはなんと大吉!
人生でやっと2回目の大吉だ…!(;∀;)笑
小吉、末吉、たまに凶、良くて吉という、わりと低空飛行な人生…笑
「思い通りになるから頑張んなさいよ( ̄ー ̄)bグッ」的な事が書いてあったので、神様〜〜!!\(;∀;)/っつって抱きつきたくなりましたw (罰当たり)
赤城神社大好き!!(単純)
ちなみに噂の恋みくじ。
赤城神社のは色とりどりの千代紙で包まれてて、小さな鈴のオマケが入ってます。
柄で選ぶのもいいけど、私は見ないで引きました。結果、このような金色。笑
鈴…ほうれん草とベーコンみたいな色合わせだな…←
他にどんな色があるのかちょっと気になります。
0コメント