SHOXX

お久しぶりです。笑
すっかり放置してしまいました。

5月は色々と充実してたのですが、その分ブログ書く方にエネルギーが回らず。
あと、視力がまた一段と落ちたみたいで、スマホ見るのが若干ツラいのもあり。
替えたばかりのメガネも半年くらいでもう見づらくなっちゃって困ってます。なんとかならんかなぁ。

あちこち行ったり、本とか映画とかも結構見たり読んだりしたので、書きたいことは沢山あるんだけど、
とりあえず一番最近の収穫はコレです↓

17年前のSHOXX!笑

私が小学生の時の雑誌ですよw
Gackt表紙の雑誌は無数にあったと思うけど、これだけはどうしても手に入れたくて、ヤフオクで譲って頂きました。
あの頃かなりV系ブームだったけど、当時子供だった私はV系って怖くて大嫌いでしたw
それが大人になったら普通にバンギャですからね、人生どうなるか分からないですよねw

この号は失踪したGacktが初めてメディアに戻ってきた時のもので、マリスが好きな人にとってはある意味複雑なモノでもあると思うんだけど、とにかく写真がほんとに美しくて…!
ちょっとした写真集の趣です。
開いて見る度にうっとり。時間や浮世を忘れてしまう…。

ちょうどこの、バンドとソロの境目辺りの葛藤してるGacktに物凄く唆られるんですよね。
いつもの威風堂々とした感じが鳴りを潜めて、儚げな雰囲気が美しさを際立たせてて。
曲でも、マリス時代への気持ちを感じさせるものには妙に惹かれます。
「seven」とか特にグッとくるものがある。
たぶん私自身がいま、過去と未来の板挟みみたいになってるから、それを勝手に投影させてしまってるんだろうけど。
「思い出せないはずの君の姿 描きながら…忘れないように」の辺りとか、涙は流さないけど心は泣いてますよ(ノД`)

失踪云々のニュースは当時小学生だった私の耳にも入ってたけど、でも事情とかは難しくて全然分からなかったから、何か凄く不思議な気分で聞いてたのを覚えてます。
それがまさかこんな風にハマるとはねw人生どうなるか分からないですよねw(2回目)

てか、前に前にグイグイ進んでるGACKT氏捕まえて今さらそんな昔の話するのもどうかという感じではあるけど、ハマりたての新参者なのでそこは大目に見て頂ければと…(^_^;)

0コメント

  • 1000 / 1000